
最上階の贅沢な部屋で毎日を過ごす。

7つのポイント

大切な人とくつろぐ
開放的なリビング
リビングダイニングは、他のフロアに比べて床が1段下がっているのが特徴。「ステップダウンフロア」になっていることで、室内が立体的になり空間が広く感じられるようになっています。上質なイタリアンレザーのソファでくつろぐ、大切な人との幸せな毎日を手に入れませんか。

毎日の食事が楽しめる
こだわりのダイニング
ふたり暮らしにフィットするダイニングには、モルトブラウンのテーブルとチェア、そして木目の美しいベンチも設置。日常の食事はもちろん、ご家族や友人を招いてのパーティーも楽しそうですね。

ふたりで料理ができる
セパレートキッチン
セパレートタイプのキッチンは、I型のキッチンとアイランドキッチンの両方の良さを兼ね備えたキッチンです。作業台が2つあり、夫婦やカップルで楽しくお料理をすることができます。キッチン奥の扉はお風呂や脱衣所につながっていて家事動線もしっかり確保。

使いやすい大容量の
パントリー(食器・食品収納庫)
マンションのキッチンは狭くて収納も少ない…なんて思っていませんか?
リノベーションなら好きな場所に自分好みの収納を設けることができます。
このパントリーは扉をなくして使いやすくリビングやダイニングからは中が見えないように工夫してあります。

明るく開放感のある
ワークスペース
ワークスペースは、Ⅼ字型にガラスの格子窓を配置して集中できるよう仕切りながらも大切な人の気配を感じ取れるようにプランしました。リビングからの光が差し込む明るく開放的な空間は、背面が白い壁になっているので、Web会議などの際に生活感が出ないのも嬉しいポイントです。

白と緑を基調とした
大人なふたりだけの寝室
真っ白の壁で囲まれたクリーンな寝室にはぐっすりと眠ることのできる【SIMMONS】の大きなダブルベッドを配置しました。観葉植物やいい匂いのするアロマキャンドルを焚いて、ふたりだけの特別なひと時を過ごしてみませんか?

毎日の服選びが楽しくなる
ウォークインクローゼット
棚やハンガーパイプを固定せず可変的に使えるWICは暗くならないように明かり窓付き。2人の好みにレイアウトできるので洋服をたくさん持っている方でも、お気に入りの1着をすぐに見つけることができます。
おしゃれ好きな夫婦やカップルにおすすめです!
CONCEPTコンセプト
贅沢な最上階の一室を
特別な2人だけのものに

ソファで寛ぎながら夫婦でコーヒーを愉しむ
ゆったりとした音楽を流し、上質なソファに腰かければ何気ない時間も至福のひと時へと変わります。市内を一望できる最上階からの景色もぜひ会場で味わってください。

風景を眺めながら仕事のアイディアを巡らす
在宅ワークが多い人は外に出る機会が少なくなって憂鬱になりがち。ワークスペースから見える外の風景はそんな陰気な気持ちを取っ払い、新たなアイディアを巡らせるのに最適です。

夜景を見ながら夕飯を食べる
夕飯時には、空が青から赤へとグラデーションに彩る景色を眺めることができます。
この部屋に住めば「2人で楽しく料理をつくり、夜景の見えるダイニングで味わう」そんな幸せな毎日が手に入ります。

家事をしながら楽しくおしゃべり
明るくおしゃれな部屋でなら掃除も洗濯も「ウキウキ」気持ちが弾みます。バルコニーはもちろん、廊下にも物干しポールを設置しているので室内干しも楽ちん。
GALLERYギャラリー
間取り
閉鎖的だった3LDKのお部屋を、ふたり暮らしにぴったりの2LDKにリノベーションして開放感のある空間にしました。もともとあった”段差”を活かしたプランであることも大きな魅力。段差に「スキップキッチンフロア」「ステップダウンフロア」として空間を分ける役割を持たせ、違和感なく楽しめるお部屋にしています。直線的なLDKや水廻りへの動線などストレスなく暮らせる間取りにプランしました。

STAFFスタッフ紹介
皆さんの”分からない”を解決します。
初めての住まい探しは誰だって分からないことだらけ。
住まいの悩みやローンの相談、どんなお困り事も私が解決します!
おしゃれな部屋で楽しくお話しましょう。
リノベマンションと新築戸建ては
どっちが良い?
おしゃれ好きな夫婦やカップルで住むなら間違いなくリノベーションマンションがおすすめ!
<リノベマンションのメリット>
・新築注文住宅より比較的価格が安い
・土地購入の必要がないので好みの立地に住める
・建売よりもおしゃれに自分好みに
・外壁や庭掃除などが必要ないので維持管理が楽ちん
・高層階からの眺めを手に入れられる
・ふたり暮らしにはピッタリの間取り