
子世帯・親世帯どちらも住みやすい二世帯住宅

4つのポイント

二世帯住宅の不安を解消!
完全分離型の間取り
1階は祖父母と親世帯、2階は子世帯が暮らす二世帯住宅。
玄関や生活スペースが分かれている、完全分離型の間取りにしています。
完全分離型のメリットは、各世帯のプライバシーが確保しやすいこと。
生活スペースがそれぞれ独立しているので、お互いに気を遣うことなく暮らすことができます。

両世帯のライフスタイルを考えた間取り
今回の二世帯住宅は玄関も世帯ごとに分けています。
夜勤のある施主様ですが、1階の親世帯のスペースを通らず2階に行けるので安心です。
「両親が寝ている時に、家事がしにくい」など、生活の違いによるストレスを解消できます。

造作家具&便利な動線で、より暮らしやすく
洗面台→ランドリールーム→お風呂を一つの空間にまとめ、さらに回遊動線も取り入れた設計。
洗面台側・お風呂側、両方に入り口があり、行きたい場所にすぐに行けるのでサクサクと家事ができます。
造作のカウンターや棚で、収納やアイロンがけも一部屋で完結できるのもポイントです。

共有クローゼット→寝室の動線は、子育て家族にもオススメ
1階には、祖父母と親世帯の寝室を設置。寝室の前には、それぞれのクローゼットも設けています。
共有クローゼット→寝室の動線は、朝の忙しい時間でも準備がスムーズにできる便利な動線。
「早く着替えなさい!」となりがちな子育て家族にもオススメです。
GALLERYギャラリー
CONCEPTコンセプト
こだわり間取りとPAC工法で、快適な二世帯住宅に
注文住宅だからできる!過ごしやすい間取り

二世帯住宅の快適性は「各世帯の生活に配慮した間取り」が重要になります。
帰宅時間は何時か、夜と朝どちらに洗濯機をまわすのか、休日はどのように過ごすのか…。このような細かいライフスタイルの違いを明確にし、両世帯がストレスなく過ごせる間取りにすることが大事です。
昭栄創建の家づくりは、間取りやデザインをゼロからつくる完全注文住宅。それぞれの家族の生活をふまえて、快適な二世帯住宅をご提案します。
PAC(パッシブエアサイクル)で、家中が快適に
.jpg)
昭栄創建では、きれいな空気が家中を流れる「PAC工法」を採用しています。
PAC工法は、床下と屋根の換気口を開け閉めすることにより、空気の流れ道をつくるのが特徴です。
また、断熱材で家全体をすっぽり覆う外張り断熱で、高気密・高断熱な住まいを実現。夏涼しく、冬は暖かい。心地よい毎日を叶えます。
木の心地良さを実感できる自然素材の家

昭栄創建の住まいは、自然素材をふんだんに使用しているのも特徴です。
国産ヒノキのフローリングや国産杉の表し梁など、無垢材ならではの気持ち良さを感じられる空間づくりをします。
壁には消臭効果や抗菌作用のある漆喰を使用しているので、シックハウス症候群などのアレルギーにも効果的な家づくりをします。