このイベントは終了しました

北欧と和の融合 30歳からはじめる家づくり

4つのポイント

使い方自由 土間のある暮らし
LDKや和室とつながった開放的な土間空間は、毎日の生活によって違う顔を見せてくれます。
和室はお子様の遊び場に、来客があったらおもてなしや宿泊する場所に。土間はアウトドアグッズやスポーツ用品を並べて、趣味を楽しむスペースにも使えます。
新しいけど、どこか懐かしい。毎日の生活を豊かにする、土間のある暮らしを楽しんでみませんか。

北欧インテリアが映える開放的なLDK
18帖のLDKは、間仕切りのない開放的な空間に。無垢のチーク材と北欧インテリアが、カフェのような落ち着きのある雰囲気を演出。南向きの大きな窓からは光がたっぷりと入り、お部屋を明るく照らします。
間仕切りのない空間は家族の存在がいつでも感じられ、なおかつライフスタイルに合わせて柔軟に変化することも可能。シンプルながらも実用性のある設計で、将来まで見据えた家づくりを叶えます。

無駄があるから楽しい
家族のフリースペース
階段の途中にあるスキップフロアは、家族のフリースペース。お子様の遊び場、ワークスペース、収納スペースなど、どう使うか考えるだけでもワクワクしませんか?一見無駄に思える場所こそ、暮らしを豊かにするのです。
玄関やリビングと吹き抜けで繋がっており、どこにいても家族の気配を感じられるのもポイント。「おかえりー」「ご飯できたよー」なんて言葉が飛び交う、温かな日常風景が目に浮かびます。

ライフスタイルに合わせて変更可能な2階
2階は主寝室のほか子ども部屋とウォークインクローゼットを設置。間仕切りを少なくし、家族のライフスタイルに合わせて変更できる造りにしています。また、ドアを高く設計したことで圧迫感のない空間に仕上げました。
さらに、2階にも木材をふんだんに使い、温かみのある空間に。北欧カラーのアクセントカラーともよく合います。
CONCEPTコンセプト
「30歳からの家づくり」を叶える、子育ても自分の暮らしも楽しむ家
子育てもインテリアもこだわりたい「30歳からの家づくり」

今回のお家は「30歳からはじめる家づくり」がコンセプト。デザイン、プランニング、ライフステージを考慮して設計した「そろそろ家づくりをしようかな」と考えている人にぴったりのお家です。
間仕切りのない空間設計は子育てがしやすいだけでなく、それぞれのライフプランにも対応できる柔軟さで「永く住める家」に仕上がっています。
土間でつながる家族の暮らし

土間空間は日常の変化だけでなく家族のライフスタイルの変化にも対応できるスペースです。来客を迎える場、子どもの遊び場、家族の一休みの場など、どんな使い方をするかは自由。リビングに次ぐ、家族の憩いの場となりそうな特別な場所です。
すのこ状のデッキとLDKがつながっているので、1階を一体空間としても使えます。
生活に彩りを与えるハイセンスな北欧家具付き

インテリアコーディネーターによる確かな目で選ばれた北欧家具も見所の一つ。北欧の高級ブランドによる、モダンでハイセンスな家具は毎日の生活に彩りをもたらしてくれます。
木材をふんだんに使った、暮らしと共に経年変化も楽しめる家具を揃えています。
GALLERY見学会場ギャラリー
構造・性能
住む人と環境にやさしい「SW工法」
「スーパーウォール(SW)工法」とは、業界最高水準の基本性能を誇る、高気密・高断熱・高耐震構造のこと。高性能なスーパーウォールパネルと断熱サッシ、計画換気システムにより「住む人と環境にやさしい住まい」を実現。快適・健康・安心・省エネの観点から、質の高い暮らしを追求します。
1年中快適な高気密・高断熱性能
魔法瓶のように保温性に優れた家は、夏涼しく冬暖かい快適空間を叶えます。温度差がなくヒートショックの心配も軽減されるので安心です。
また、気になる騒音や生活音もシャットアウトする遮音性の高さと、いつでもきれいな空気の中で安心して子育てができる計画換気システムでご家族の快適な日常と健康を育みます。
伝統を継承し、進化する職人技
ワタショウは1981(昭和56)年の創業より、大工職人として伝統工法の技術や美しい家づくりを継承してきました。木を熟知した職人ならではの丁寧な造作も高いデザイン性と品質で空間を彩ります。
ACCESS交通アクセス
【ワタショウ】完成見学会
毎日の生活を豊かにする、土間のある暮らし。
18帖の開放的なLDKはカフェの様な落ち着きのある雰囲気で飽きのこないデザイン。
お子様の成長に合わせて間取りを可変できる、将来性のある作りも魅力。
生活に彩りを与えるハイセンスな北欧家具も見所です。
2日間限定の開催となります。お早めにご予約ください。
